アウディのクワトロシステムを超わかりやすく解説してくれちゃう動画
クワトロといえばアウディが誇るAWDシステムの事ですが、このクワトロの内部構造を超わかりやす~くCGムービーで解説してくれる動画です。
センターデフがフロントとリアへの駆動力の配分を振り分ける様子と、その原理を詳しく説明してくれる上に、さらにセンターデフの内部構造までかっこいいCGで教えてくれちゃいます。
クワトロシステムは前後の駆動力配分だけではなく、左右の駆動力配分も制御しているのが特徴で、コーナーでは外側のタイヤに駆動力を多く配分することにより、より安定したコーナリングを実現していますが、そのあたりも解説してくれてあり非常に高度な技術だというのがわかります。
こういう普段見ることのできない機械の内部構造をCGでわかりやすく説明してくれるっていいですね。なんかアウディ欲しくなっちゃったぞ!
応援ポチっとしていただけると嬉しいです 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- テスラ モデル3のイイところダメなところがわかった気になる動画(2021.04.18)
- トヨタ GRヤリス vs GRスープラ vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画(2021.04.17)
- スバル EJ20エンジンを分解して異音の原因を探ろう(2021.04.16)
- SRT ヘルキャット「カッコいいところを見せようとしたら他の車を横転させちゃいました」(2021.04.15)
- 四輪版ヤエー!ただし古い車に限る(2021.04.15)
「アウディ」カテゴリの記事
- アウディ RS6 のメーター あまりの速さに気を失う(2021.04.02)
- 日産 GT-R NISMO vs ポルシェ 992 ターボS vs アウディ R8 V10 パフォーマンス ドラッグレース動画(2021.03.06)
- アウディ R8 V10 パフォーマンスをマット・ワトソンがレビューするよ(2021.03.04)
- フォーミュラ E vs アウディ RS e-tron GT ドラッグレース動画(2021.02.19)
- ポルシェ 992 ターボS vs ポルシェ タイカン ターボS vs アウディ RS6 ドラッグレース動画(2021.02.13)
コメント