最近テレビでCMをしてる週刊アジェットのラジコン ビッグモンスタートラック。 ちょっと惹かれてしまったので、なんとなくネタにしてみました。
前回の 週刊フェラーリF2007ラジコンカーが欲しい欲しい欲しい の時は、合計金額で挫折しましたが今回はどうでしょう? 創刊号は290円と激安です。これは期待大!
え~と、まずは公式サイト で価格価格っと・・・創刊号の価格しか書いてないなぁ・・・っと思ったらありました。定期購読の所に小さく小さく書いてあります。
創刊号は特別価格 290円 安い!
第2号は特別価格 390円 全然平気!
第3号以降は通常価格 1,680円 !!!?
全部で90号まであるそうなので 290円+390円+1680円×88 = 148,520円!
おーっと早くも挫折気味になる値段が出ました。 さらに送信機と受信機とサーボと始動用具(プラグヒーター)が別売り との事なので、市販のプロポを買うとプラス1~2万は最低必要です。 一応、全部セットになった専用スターターキットが別売りであるようです。 (価格はコレクション後半でお知らせするとの事)
90号なので完成まで約2年弱は買い続ける必要があり、これも週刊フェラーリと同じですね。 作りたいんじゃなくてすぐに走らせたいんだけど・・・というわけでまたもや諦めムードです。
私は学習しましたよ。週刊なんちゃらってやつは基本的に割高なんですね。 ↓こっちのほうが全部ついてて安いし、完成しているのですぐに走らせられるからいいような気が・・・ 京商 1/8 GP 4WDモンスタートラック マッドフォース レディセット \60,900(定価) 実売は\40,000前後 タミヤ 1/8 RCE 4×4モンスタートラック TNX 5.2R プロポ付き完成品 \71,190(定価) 実売は\58,000前後
※完成機とは言っても、エンジンが初めての人は、最初エンジンかけるだけで一苦労かもしれないので、買った後は模型屋さんか詳しい人に聞いた方がいいです
ちなみにちっちゃい電動だと\10,000~\20,000弱くらい 京商 ミニッツレーサーモンスタートラック マッドフォース type7 レディセット
でも、一気に4~5万は払えないけど、毎週1,680円(月約6,700円)くらいなら、多少?割高になっても、お小遣いの範囲でなんとかなりそうって人にはいいかもしれません。 とりあえず、やたら観客が盛り上がる『モンスタージャム2010』でも見て再検討してみますか。
面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」
スポンサーリンク
最近のコメント