ホンダ HSV-010 GT
ホンダが2010年スーパーGT500に投入する車 HSV-010 GTは、もともとNSXの後継となるべく開発されていたが、かなりのところまで出来てる感じだったのに、不況により開発が中止になったのは有名な話です。
しかし、開発中止になった車を、あえて市販車っぽい形(中身は別物ですが)をした車で競うGTに出してきました。
市販された事もない車なので、ファンからするとちょっとピンとこない感じもあり、宣伝という面では今イチな感もあります。
もちろん、レースに勝つために現在のレギュレーション(FR,V8,3400cc)に合致する有利な車を投入してきたってのが一番の理由でしょうけど、ひょっとしたら開発中止になったNSX後継車をレースの場でこっそり鍛えていき、いつか景気が良くなった時に市販車として出せるようにデータの収集をしているのでないかと期待してしまいます。
競技車両と一般車両ではノウハウが違うのかもしれませんが、もともと超高価な車として開発してたわけで大量生産するような車ではないわけだし、レースでの実績が先にあった方が、お金持ちに売るときはいいかもしれないですね。
仮に発売されたとしてもLF-Aのように高すぎて買えないとは思いますが、ホンダにはまたいつかNSXのような憧れの車を作って欲しいものです。
| 固定リンク
「ホンダ」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- シビックと峠バトルをしていたBMW E36がクラッシュ!(2023.08.15)
- ホンダ シビック TYPE R vs フォルクスワーゲン ゴルフR 動力性能を比べてみよう(2023.07.01)
- ユーチューバー「ホンダ シビック TYPE Rのニュル最速タイムに異議あり!」(2023.04.28)
- リアルゴッドアーム 大湯選手にワンハンドステアの極意を教えてもらおう(2023.04.23)
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント