ボルボ C30 顔が変わりました
ボルボの3ドアクーペ C30 がフロントマスクのデザインを変更しました。
C30というと、どっちかといえば落ち着いた大人の車で、スポーツカーという感じではありませんが、3ドアって事で載せることにしました。
エンジンは、2リットル(145馬力)と2.5リットルターボ(230馬力)だそうです。
なぜか2リットルのほうは6速デュアルクラッチなのですが、2.5リットルターボは5速ATです。
2.5のほうもデュアルクラッチにすればいいのに・・・と思いますがきっと大人の事情なのでしょう。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100208_347759.html
しかし、日本では絶滅してしまった3ドアの車が欧州では普通に作られてるのが羨ましい。
確かに5ドアのほうが日常使うには便利ですが、なんか格好悪いんですよね。
私はドアを鳥の翼に見立てているのですが、長いと優雅な感じがしてかっこいいけど、短いとヒヨコみたいな感じでちょっと情けないというか・・・・。
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- トヨタ GRヤリス vs GRスープラ vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画(2021.04.17)
- スバル EJ20エンジンを分解して異音の原因を探ろう(2021.04.16)
- SRT ヘルキャット「カッコいいところを見せようとしたら他の車を横転させちゃいました」(2021.04.15)
- 四輪版ヤエー!ただし古い車に限る(2021.04.15)
- 真のフェラーリ愛好家 自分でフェラーリを作る(2021.04.14)
「ボルボ」カテゴリの記事
- 国内外メーカー高速道路自動運転の実走行テスト動画(2017.10.12)
- 意外と知らないヤマハ製四輪エンジンあれこれ(2017.08.09)
- セレナ、プリウス、レヴォーグ、XC90、Eクラスの運転支援システムをテストしてみた(2017.05.10)
- ボル歩wwww 第1回ボルボ杯将棋トーナメント決勝戦(2017.04.01)
- ボルボ 2400馬力 トラック vs 400馬力 S60 ポールスター 2番勝負(2016.12.13)
コメント