2010 新型 CR-Z もうすぐ出ちゃう
期待のハイブリッドスポーツ ホンダCR-Zがもうすぐ2010年2月に発売されそうな予感です。
パワートレーンは、『フィットRS』用の1.5リットル直4「i-VTEC」に、ホンダ独自の「IMA」システムの組み合わせ。モーターは最大出力13.6psを発生し、エンジンとモーターを合わせた最大出力は122ps/6000rpm、最大トルクは17.7kgm(6速MT)17kgm(CVT)/1000‐1500rpm。
燃費はCVT車の10・15モードで燃費は25.0km/l、6MTが22.5km/lとかなりいい感じ。(実燃費は街乗りオンリーで15~16km/lくらいでしょうか)。
スポーツカーに燃費うんぬんは個人的にはどうでもいいいと思いますが、1台でいろいろまかなうなら大事な要素です。やっぱりガソリン代は安いに超したことはないもんね。さらにCVTのほうが燃費がいいってのもちょっとびっくりです。楽しくてついでに少し燃費もいいっていうMTの常識は最近は通じないらしいです。
気になるお値段は220万~250万くらいとか。そんなに高くもないですね。
形はすげーかっこいい!って感じでは無いけど悪くはないですな。
さらにトランクがフラットになるのは◎ っていうかひょっとして2シーター?!
イイ (・∀・)! 漢を感じます。(残念ながら日本仕様は4シーターらしいです)
インパネもかなり派手ですね。なんちゅうか近未来カーって雰囲気です。
写真は北米仕様です。他の写真はこちら
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/CR-Z/
関連記事
ニュー CR-Z に早くも TYPE-R が出る!?
地球に優しく財布にはもっと優しく
ハイブリッドカーは
本当にエコなのか?
| 固定リンク
「ホンダ」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- シビックと峠バトルをしていたBMW E36がクラッシュ!(2023.08.15)
- ホンダ シビック TYPE R vs フォルクスワーゲン ゴルフR 動力性能を比べてみよう(2023.07.01)
- ユーチューバー「ホンダ シビック TYPE Rのニュル最速タイムに異議あり!」(2023.04.28)
- リアルゴッドアーム 大湯選手にワンハンドステアの極意を教えてもらおう(2023.04.23)
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント